独り言

AND DESTROY

仕事を辞めて約半年ほど
これからのあれこれについて考えてみた

自分の心臓のこと
どういう生活を送りたいのか
誰と一緒にいたいのか
どういう事に時間とお金を使いたいのか
どこで暮らすのか
この街にいる意味あるのかな

生きるってなんだみたいな
中学生みたいな事も考えてみたり

公的機関でセミナーなどに参加してみて思った

この国は改善の見込みすらない
少子高齢化によって人手不足ではあるが
不足不足という割に待遇はよろしくない

過去最高税収を更新し続けている我が国だが
国外に得意げな顔してばら撒き続けるより
国家の社会インフラを支える業種に
もっと公金突っ込んだ方がいいんじゃないか?

とあるタクシー会社の
講師の方の言っていた事

それが事実であるかは知らないが
タクシー運転手が自分の時間を比較的使える仕事な事も知った

あの人達働いてる日数で言うと13日なのだね

とはいえ人には向き不向きがあるからして
もし私がその仕事をやったとしたら
ストレスである日唐突にモヒカンにしてしまいそうである

何周も回って
やっぱり飲食が好きなのだと
確信しているのだけれども
それだけに没頭するのは破滅しかない気もしている

ベースである仕事で質素に暮らしながら
なんか面白そうな事に手を出していく様なイメージなのかなぁ

心穏やかに
好きな人たちと
にこにこ平穏に暮らすことが目標です

仕事を辞めて1ヶ月後にECサイトに登録してみた
そのまま放置していたのだが
最近趣味的に動かし始めたのをここに記す

 

下の画像にリンクしているので速やかにクリックして買うとよい

利益は見込めない趣味の範囲だが
一枚売れるごとに
私に一杯酒を奢るくらいにはなるのだ

ガッハッハ

 

-独り言